〝黄桜〟とは…

こんばんは!サンエネック不動産部Staffです!!

このところ、女性からのネタ提供に支えれっぱなしのブログ更新…。

なんだか、“ヒモ”みたい…

〝ヒモブログ〟とか言われるのも嫌なので、
本日は保険部・藤澤さんからの写メネタでいってみましょう!!



連休中に奥様と行った、大町市・大町公園…
日本で初めての“山”に関する博物館、「大町山岳博物館」があるところですね。

こちらは、その園内に咲く〝黄桜〟の画像だそうです。

藤澤さん曰く、「有名らしいですよ…」とのことですが…
一応、地元民の私、そんなの聞いたことがありません…。


ネットで、「黄桜」を検索してみましたが、出てくるのは〝黄桜酒造〟の記事ばっかり。
あの「カッパパ、ルンパッパ」の…。


結局〝黄桜〟とはどんな種類の桜なのかはわかりませんでした…。


藤澤さん 「なんかさぁ~…黄桜って可憐な美しさがあるよね…まるで君みたいに…」
奥様 「・・・・・・・・・」
藤澤さん 「“キザ”なこと言っちゃったけど…“黄桜”だけに、
           キザくら いがちょうどいい!! なんつって!! ぐぇへへへへ~」

奥様 「・・・・・・・・・・」

藤澤さんご夫婦がとても仲良しなのは確かですが…この会話はフィクションです…。


サンエネックの物件情報ブログはこちらから





〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年05月09日 Posted by Staff Y at 22:43Comments(0)保険部・藤澤さん