いつまで親父と…

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

ここ安曇野も、本日は朝から大雨でした…
「ヒマだな…」 ってことで、部活動が中止になった娘とレンタルビデオ店へ…。

〝ホラー大好き〟の娘が選んだのは、 「グレイヴエンカウンターズ」 
一時期、アメリカでは話題になったホラー映画だそうですが…。

〝ホラー好き〟のクセに、一人では見れない我が娘…
カミさんと息子は〝ホラー大嫌い〟なので、
鑑賞するときは、当然、私がお付き合いすることに…


まぁ正直、映画の内容はどうでもイイというか…

「この娘…いつまで、こうして親父とDVD鑑賞してくれんるんだろう…」
…なんて、しみじみ思ってしまった父さんでした…。



  


2013年09月16日 Posted by Staff Y at 22:53Comments(0)Staff Yのつぶやき

何事も無いように…

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

台風が近づいてますね…

既に、この時間、西日本では雨や風が大変なことになっているようです。

2020年のオリンピック東京開催決定や、
本日の、ヤクルト・バレンティン選手の快挙など…


いいニュースがあるとき程、気をつけねばなりません…。

何事も無きゃイイんですが…。



  


2013年09月15日 Posted by Staff Y at 23:44Comments(0)Staff Yのつぶやき

名古屋名物〝あんかけスパ〟

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

基本的に、〝ご当地グルメ〟が大好きな私…

最近は、県外どころかこの中信地区以外の県内にすら出ることが少ないんですが、
私は、どこかに出かけた時、出来るだけその地域の名物を食すことにしています…。


B'z<LIVE-GYM>で盛り上がったサンリン本社3FのNさんからは、
もうひとつ写メールが…


いわゆる〝名古屋めし〟のひとつとして知られる、
〝スパゲッティハウス ヨコイ〟のレトルトソース&麺ですね。


ライブでそこらじゅうに行きまくっているNさんですからね…
きっと、現地で食べることにも飽きたんで、
「家で作ってみるか!」ってことになったのでしょう。


昔、給食で食べたソフト麺を思い出すような麺と、ナポリタンスパゲッティで定番の
「ウインナー&ピーマン&マッシュルーム」…。


ホント、美味しそうです。

食べるということは、人間の様々な感覚が呼び起こされますからね…。

Nさんも、自宅で〝あんかけスパ〟を美味しく食しながら、
〝終わらない夏〟を感じていたことでしょう…


〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月14日 Posted by Staff Y at 23:44Comments(0)本社3F・Nさん

夏は終わらない!!

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

カッコイイ〝ツアートラック〟の周りに、人々が集結しています…。

コチラは、B’z<LIVE-GYM>inナゴヤドームの様子。

8月最後の週末に開催された時のものですが、もちろん私が行ったわけではありません…。
そう、コチラはライブで弾けまくる〝赤の似合う女〟サンリン本社 Nさんからの写メール。

しかしNさん、しょっちゅうライブ行ってますね…
いったい年に何度行くんでしょう…。


このツアー、その名も〝ENDRESS SUMMER〟

先週、このブログは〝去りゆく夏〟なんてタイトルで記事更新をしてましたが、
Nさんにしてみたら、「とんでもない!!」ってわけです。


なんてたって、〝終わりなき夏〟ですから…。

ちなみに、<LIVE-GYM>〝ENDRESS SUMMER〟は9月下旬までツアー中。
…Nさん、もう一回くらい行くんですかね…。



〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月12日 Posted by Staff Y at 23:13Comments(0)本社3F・Nさん

勝敗よりも〝親睦〟です…

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

先週末開催された、<サンリングループ>〝ソフトボール&バーベキュー大会〟 

サンリン社員Dさんから、早速写メールが…。

どうやら、バッターボックスに立っているのはDさんのようです。
なかなか、構えが様になってますね…ヒットを打つことはできたんでしょうか…。

ちなみに、私はといえば…
任されたのは本社Aチームのサードで4番!!…結果はノーヒット。


一打席目なんか、ノーアウト満塁での打席だったんですけどね…。
ベンチから聞こえる、 「あ~ぁ~…」 という落胆の声、 「ちっ!」 という舌打ち…


思わず、「うわぁ~~」と叫びながらどこかへ走り出したくなりました…。

まぁ目的は、ソフトの勝敗ではなく親睦ですからね…
怪我もなく、無事終えたことでよしとしましょうよ…。

〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月11日 Posted by Staff Y at 20:56Comments(0)サンリン社員Dさん

ソースかつ丼・伊那「青い塔」

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

サンリン役員T部長から届いた写メールは、〝ソースかつ丼〟の画像。

伊那市にある、老舗の人気店「青い塔」で食したそうです。
T部長、最近はグルメネタが定着しつつありますね…。

〝ソースかつ丼〟といえば、長野県ではこの伊那市やお隣の駒ヶ根市が有名です。
確か、どっちが「元祖」かなんてことが話題になったこともあったような…。


ご飯の上に敷き詰められたキャベツ…そのまた上に、ゴロンと乗っかる分厚いカツ。
T部長いわく、「ジューシーとはこのことか!!? まさに〝THE・肉〟って感じ」 とのこと…。

T部長も若いですね…確かにとても美味しそうですが、
正直、私にはこの〝かつ丼〟を完食する自信がありません…。


このボリュームを見ただけで何だか胸焼けがするようで…
歳ってことでしょうか…ホント情けない…


〝酒〟だったら…まだ一升くらい飲めるんですけどね…



〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月09日 Posted by Staff Y at 22:47Comments(0)本社役員・T部長

〝思い出〟という〝宝物〟

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

昨日、心配された天気も味方をしてくれて、無事開催された、
サンリングループ「ソフトボール&バーベキュー大会」

体を動かしたあとの、仲間との美味しい焼肉…
そして、ブログの協力者なのに全く面識のなかったDさんにも会えて、
なんと、記念撮影まで!!
期待通りの楽しい一日となりました。


というわけで、そのDさんから先週届いた写メールは…。

撮り溜めた「過去7年分の写真」・・・・の写真。
整理するためにとりあえずまとめたそうですが、
いったい、何枚あるんでしょうか…。



デジカメが当たり前になってから、写真の量はもちろん、
保存方法もアルバムだけじゃなく、多様になりましたよね。

今では、プリントはせず、メモリーカードなどに保存する人も多いのでは。

いったいDさんは、この枚数の写真をどうやって整理するのでしょう…。

薄れゆく記憶を、鮮やかに思い出させてくれる写真は、
多くの人にとって、お金に変えることのできない宝物…。


私も、子供の入学や卒業といったタイミングで、撮りっぱなしの子供の写真を整理するんですが、
何だか、タイムマシンに乗っているような気分でとても楽しくなります。

Dさんも何か、7年分の写真を整理するキッカケがあったんでしょうかね…。

とりあえず、私と撮った昨日の写真が、整理される前に「処分」されないことを祈るばかりです…。


〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月08日 Posted by Staff Y at 23:54Comments(0)サンリン社員Dさん

楽しい一日となることを…

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

サンリン社員Dさんからの写メールは、カゴいっぱいの野菜やら何やら…。

何を隠そう、明日は〝サンリン・ソフトボール&バーベキュー大会〟
年に一度、県全域の支店とグループ会社の社員たちが一同に会す、一大イベントです。

このブログではお馴染み、我らサンエネック保険部の藤澤さん…
「サンリン労組」の組合長でもある彼にとって、このイベントのプロデュースは、
ある意味、一年で最も胃が痛い行事。
この一週間は天気のことばかり気にしておりました…。


そして本日は、Dさんも買い出しや準備に追われていたようですね…。

皆が楽しみにするイベントですが、それを支える裏方の努力に感謝しなくちゃいけません。

幸い、天気は何とかなりそう…
あとは、怪我や事故がなく、楽しい一日となることを祈るばかりです…。


〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月06日 Posted by Staff Y at 23:53Comments(0)サンリン社員Dさん

去りゆく夏…(その4)

こんばんは!  サンエネック不動産部Staffです!!

お盆休みが明けた翌週末に、長野市の<ホクト文化ホール>に行ってきました。

我が娘は中学校で〝吹奏楽部〟にはいっているんですが、
今年は長野県大会を勝ち抜き、東海大会に出場することになり…。


娘の部活動なんぞ全く興味のなかった私。
恥ずかしながら、 「しょせん、中学生の部活動だろ…」 と思い込んでおりましたが…。

出場校は皆、素晴らしい演奏で、正直びっくりしてしまいました。

娘の中学校は、残念ながら「銀賞」でしたが、
長野県代表として大舞台に立てたのですから立派なモンです。


目に涙を浮かべ俯いたり、晴々とした笑顔で前を向いていたり……
生徒たちの表情は様々でしたが、彼、彼女達の頑張った夏が終わりました…。


〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月05日 Posted by Staff Y at 19:57Comments(2)Staff Yのつぶやき

去りゆく夏…(その3)

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

去りゆく夏を惜しむ写メネタの第三弾。
本日は、サンリン役員T部長からの提供で更新です。

松本市村井のラーメン店<麺とび六方>での一枚。

〝ラーメン豚増し、野菜:中、ニンニク:大〟って感じでしょうか…。

実はT部長、毎年お盆の14日、家族が奥様の実家に帰省するこの日に、
この、ニンニクきつめのラーメンを食べることが恒例だそうです…。


その理由は… 「帰っても家族に文句を言われないから…」

「ただいま!!」の声と共に、あたりに漂うニンニク臭…きっと妻や娘は不快感をあらわに…。

「でも今夜は違う!…今夜は家族がいないんだ!! 
  我が家で、思いっきりニンニク臭をぶちまけることができるんだ!!!」 


T部長が、一年で唯一〝ニンニクきつめのラーメン〟を食べることができるこの夏の一日…。

立派な、〝去りゆく夏〟のワンシーンです…。

〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月03日 Posted by Staff Y at 23:42Comments(0)本社役員・T部長

去りゆく夏…(その2)

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

お盆休み明け、サンリン社員Dさんから届いた写メールは、
涼しげなワンピースを着た女性が、両手でスイカを持っている写真…。


こりゃまた、でっかくて美味しそうなスイカですね。
女性の顔が見えないのが残念ですが、スイカ持ってるのはDさんでしょうか…?

こちらは、松本市和田にある、季節限定の「すいか村」での一枚。
西方には、スイカの産地として全国的にも有名な、〝波田下原地区〟の
スイカ畑が広がります…。


「今年もスイカを買いにやって来ました!!」
という写メのコメントからすると、Dさんはどうやら毎年来ているようですね。



夏の果物といえば、やっぱりスイカ…。

炎天下で手伝わされたジャガイモ掘り…川での水遊び…
お盆のお墓参り…夏の甲子園…予定どおりに進んでいない夏休み帳…


子供の頃を思い出すと、夏のシーンの傍らには常にスイカがあったような…

8月20日頃には終わってしまう信州の小中学校の短い夏休み。
それに合わせるかのように、このすいか村も閉村となります…。


まさに、去りゆく夏の代表ですね…。


〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月02日 Posted by Staff Y at 23:46Comments(0)サンリン社員Dさん

去りゆく夏…(その1)

こんばんは !  サンエネック不動産部Staffです!!

今日から9月ですね…。

日本各地で、最高気温を記録した猛暑の夏も、
季節の移ろいとともに過ぎ去ろうとしておりますが…。


更新をサボりまくっていた8月も、このブログの協力者は、
ちゃんとネタを提供してくれていたんですよ…。


とりあえずと言ったら、協力者の皆様に大変失礼ですが、
ここ数日は、その提供ネタで更新といきましょう!!


…というわけで、(その1)は、保険部・藤澤さんからの〝花火〟。

こちらは、藤澤さんの自宅からの画像…。

相変わらず仲の良い奥様と、楽しく見ていたのでしょう…。
どんな会話を繰り広げていたかは、面倒くさいので省きます。


花火大会といえば、この夏はいろいろ話題になりましたね…。

長い歴史の中で、初めて中止となった〝諏訪湖花火大会〟は仕方ないですが、
京都・福知山での爆発事故…そして、
先週末には、三重県四日市での花火大会に行った、
中学3年生の女の子が、悲しい事件に巻込まれました…。


〝花火〟に罪はありませんからね…。
楽しい夏のひとときを一変させるこういった出来事……ホント悲しいです。…


〝サンエネックFacebookページ〟に 「 いいね! 」 をお願いします!!


<売却物件募集中>
仲介から買取まで幅広くお手伝い致します!!

お問い合わせはお気軽に下記メールアドレスまたは〝専用フォーム〟よりお願い致します
h_yanagisawa@sanrinkk.co.jp


サンエネックの取扱物件一覧はコチラから
・物件一覧<松本地域>
・物件一覧<安曇野地域>
・物件一覧<長野地域>





↑ここをクリック!!お願いします!!

↑ここもクリック!!お願いします!!  


2013年09月01日 Posted by Staff Y at 21:35Comments(0)保険部・藤澤さん